皆様こんにちは。
デイサービス沢庵、生活相談員の村川です。
本日の青森市は日も出ていて暖かいかと
思いきや最高気温が7℃と少し肌寒かったですね。
ですが道路わきにあった雪もなくなり、運転の際も
ずいぶん快適になりました(^^)/来月には桜の時期に
なりますね🌸満開時には桜の木の下でお花見がした
いですね。コロナも少しずつ落ち着いてきております
ので、そういう日が来ることを早く望みます♪
さて、それでは本日の沢庵の様子を少しではありますが
ご紹介したいと思います。また、今月にお誕生日を迎え
られたF様とH様のお誕生日会の様子もあわせてご紹介
させて頂きますね。
まずは朝の体操からですね。
始めは1~20までを声を出しながら、偶数の時だけ
手を叩く体操や、『グーチョキパー体操』に取り組ま
れましたよ(*^-^*)最初はグーチョキパーと順番通りに
動作を行いますが、その後は順番を変えて行うなど
楽しみながら脳トレを行われておりましたよ。
このような脳トレ体操の際、間違ったりすると途中で
辞めてしまう利用者様がいらっしゃいますが、間違え
ても大丈夫❕取り組むだけで脳が活性化しますので
認知機能の低下を防ぐことが出来ます。間違えたら
皆で笑いあいましょう(笑)
脳トレ後は全身体操に取り組みましたよ。
ストレッチや筋力トレーニング、また『ボクササイズ』
等の有酸素運動を笑いを交えながら本日の体操担当の
戸舘が張り切って行っておりましたよ。戸館が行う体操
やレクは笑いが多く、参加される利用者様はいつも以上
に楽しみながら取り組まれておりますよ♪
レクでは『しりとりボール回し』を行いました~⚽✨
しりとりを答えたら前に座っている方や、斜め横に
座っている方にボールを投げ渡しておりましたよ。
Y様はしりとりが得意なようで、私達が考えても
出てこない様な言葉が出てきたりする為、いつも
驚かされております(笑)
笑いあり驚きありの体操時間でした♪
本日はホワイトデーという事で、体操後のおやつには
ロールケーキとクッキーが出ましたよ。また、職員が
『写真を撮りたいのでモデルになって下さい』
と話した所普段眼鏡を掛けられているI様が急に眼鏡
を外されましたよ(笑)
モデルと言う言葉が気になったようです(´艸`*)
しっかり可愛く映っていますよ🎵
もう一人のY様にも同じ言葉を掛けると、ノリノリで
写真を撮らせてくださいましたよ(笑)
とても良い顔していますよね(*^▽^*)Y様のこういう
飾らない姿が大好きです♬
さて、ここからは先日行われました、F様とH様
のお誕生日会の様子をご紹介しますね。
まずはF様から🎵
Y様からお祝いの言葉とお誕生日プレゼントを受け取る
と感動し泣いてしまいましたよ(*’▽’)F様は今月で97歳
になられましたがとてもお若く、毎利用時、体操はもちろん
、食器拭きやおかずの盛り付け等の軽作業に意欲的に取り
組まれておりますよ。これからも変わらずお元気で沢庵に
遊びに来てくださいね(^^♪
実はもう一人のH様も今月で97歳になられましたよ♬
H様もいつも食器拭きやおかずの盛り付け等の軽作業を
「やるから持ってこい」と、とても頼りになる方です(*’▽’)
F様もH様もお誕生日おめでとうございます🎂
100歳を目指してこれからも元気で楽しく過ごしてほしい
と思っています🎶
まだまだ朝晩が寒い為、体調を崩さないようお体には十分
気を付けてお過ごしくださいね。
また明日もお待ちしております❕