デイサービスとは?

Wikipediaでは「施設に入所するのではなく、昼間に日帰りで利用できる通所介護サービスのこと。」とあります。

老人福祉法に基づく老人福祉施設老人デイサービスセンター

障害者自立支援法に基づく児童デイサービス地域活動支援センター(障害者デイサービス)。

といくつかの種類があります。

当社で運営しているデイサービス沢庵は前者にあてはまります。

施設においては、高齢者に対して、入浴や食事の提供、機能訓練などを行います。
また、レクリエーションなどを通じて心のケアなども行います。

デイサービスの利用のきっかけは、高齢者を介護する家族の都合による場合が多いようです。
入浴が目的、という場合もあります。
家族による入浴介助は意外と大変です。
特に、浴室が介護用になっていない場合は大変です。
しかし、介護用リフトなどの設備がついた施設での入浴ならば安心です。

家族の息抜きのため、という都合もあります。しかし、徐々に本人が楽しんで行くようになるケースも多いです。
本人にとっても気分転換になり、「ケアマネージャーにすすめられて嫌々ながらに行ってみたら、意外と楽しかった」という声も少なくありません。

 

ディサービスは正式名称を「通所介護」と言います。

福祉小六法で記されているものを下記に抜粋いたします。

 
—————-介護保険法の「第七章・通所介護」第一節・基本方針——————————————–

(第29条より)抜粋

・利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことが出来るよう、

必要な日常生活の世話および機能訓練を行うことにより『利用者の社会的孤立感の解消』および心身の機能の

維持並びに利用者の家族の身体的および精神的負担の軽減を図るものでなければならない。

————————————————————————————————————–

 

高齢者の方の中には家にこもりがちになり、社会との関わりが薄くなってしまう方がいます。

そこで、デイサービスへ行くことによって社会との関わりを持っていただくことがいくらか可能になります。

出来るだけ自分で出来ることを職員や同じ境遇の仲間と行っていくことにより、体力維持や認知症予防などの目的を果たすことができます。

また、入浴サービスがある施設においては「身体の清潔」も保っていただけます。

普段家で介護をなさっている家族の方達に、デイサービスへ出かけている時間には介護を休んで頂くことも大きな目的となるでしょう。

現在お住まいの地域にも様々なデイサービスがあるかと思われますので、その目的によって通われるデイサービスをよく吟味されることをお勧めいたします。