皆様こんにちは!

デイサービス沢庵の越田です。

先日、岩木山と八甲田で初冠雪を観測したと

ニュースになっていましたね。

青森市も冷え込んでまいりましたが

デイサービス沢庵では膝掛を使用したり

暖房をつけ過ごしていましたよ。

皆様の装いも変わって厚着をしたり

重ね着をする利用者様が増えてきました。

 

先日は肌寒い中、10月避難訓練を行ないました!

火災を想定した訓練を行い

皆さん落ち着いて避難されていました。

 

 

職員は、通報訓練と消火器訓練に取り組みましたよ❕

消火器を向ける向きや注意点を教えていただきました。

何度も訓練をしていても知らないことがあり

勉強になりました✍

 

 

10月行事として

『紅葉ドライブと道の駅ショッピング』を企画し

天気が良かった21日と22日に

外出してきましたよ🚗

青森空港経由で浪岡のアップルヒルへ

行ってきました(^^♪

 

以前から「買物に行きたい」

「浪岡でリンゴと漬物を買いたい」

『たまには外出したい』等多数のご要望を

いただいていました。

とても楽しみにされていた利用者様が

多かったのではないでしょうか。

 

 

K様「おやき買ってきたよ~」

 

 

K様「何買おうかしら~いっぱいあって迷うわ」

 

 

H様「飴っこと漬物と塩辛とリンゴと…」

買いたいものがありすぎて

困っている様子でしたよ。

 

 

T様「こんにゃく食べたいな~ここで食べていぐじゃ」

 

 

T様「おやき5つ欲しいです」と

お土産に持ち帰り用で買物されていました。

 

 

リンゴや野菜をじっくり見て

買物を楽しまれるお二人

予算内で買えるかどうか

考えながら選んでいましたよ。

 

 

大きなソフトクリームに喜ばれるS様

コーンまで残さず召し上がっていましたよ🍧

 

 

Y様「おやきにしようかな」と職員と相談して

いましたが、大きなアップルパイを見て

アップルパイに気持ちが変わり

お土産を購入されていました🍎

 

 

 

紅葉はあまりすすんでいませんでしたが

すすきの景色がきれいで道中はりんごの木が

たくさんあり話に花が咲いていましたよ🍏

 

23日は朝から雨が降っていて

浪岡へのお買い物とドライブは中止になり

午後におやつ作りを行ないました。

南瓜餅作りに挑戦です🍳

 

 

 

K様「材料は何を使っているんですか?」と

興味津々のご様子でしたよ。

 

 

皆さん生地を丁寧に丸めていましたね☺

皆さんが丸めてくださった生地を

バターを敷いたホットプレートに並べ

焼き上げました🍳

 

 

S様「美味しいです」とペロリと平らげてしまい

職員一同驚いていました(笑)

 

 

A様「初めて食べるわ、美味しいわね」と

美味しいと何度も話されていました。

 

 

Y様「美味しいわね~夜食べられなくなるから

いつでいいわ」と微笑まれていました❁

 

3日間通して

「楽しかったよ」「またお願いします」等の

お声が聞かれていました。

皆様に喜んでいただけたようで

職員一同嬉しく思います。

来月の室内行事も楽しみにしていてくださいね~

 

体調に気を付けて元気に遊びに来てくださいね。

温かくして沢庵で皆様をお待ちしております。

 

トラックバック | コメントのRSSを取得

コメントする

お名前

メールアドレス

ウェブサイト

コメント