こんにちは、介護員の戸舘です。朝晩多少涼しく

なって来たようには感じられますが、まだまだ

20℃後半の気温が続いています。今日の青森市

は最低気温が19℃、最高気温は27℃と温かく

洗濯物も外へ出して、2時間ほどで乾いてしまい

ましたよ。北海度大雪山旭岳では、紅葉も少しずつ

始まっているようですが、2000M級の山ですから。

聞くところ、気温が8℃を下回ると、緑色の葉

っぱの組織が分解されて赤くなるのだそうで、八甲

田山はまだそこまでは気温は下がっていないんじゃ

ないのかな。でもあと2~3週間もすれば、今年も

きれいな紅葉が見られますよ。楽しみですねえ。

現在、私の服装は、まだ短パン、半袖シャツです

からね。まだまだこの格好でチャレンジしますよ

10月も暑さが続くような話ですから、まだいける

でしょ。風邪引かないように頑張ります。腰は少

し痛いけど。

ところで、今月9月はたった一人だけが誕生日だ

ったのですが、今日はその方の誕生日会の様子をご

紹介したいと思いますね。

女性の利用者様でSS様、S11年、9月30日生まれ

御年88歳。いやいや本当に元気ですよ。

同じ施設から来られている方から、プレゼントが

手渡されました。「誕生日おめでとう」の言葉と

一緒に。

 

 

 

利用者の皆さんからも、祝福の拍手で。

 

 

 

SS様、プレゼントは何でしょうか?中を開けて

見てみましょうよ。

 

 

 

タオルセットでございましたよ。お風呂を利用

された時にお使いください。

 

 

そして誕生日ケーキのロウソクの火を、

一息で、二息で消していただきましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

甘すぎず、ちょうどいい味だこと!

こうして私達もケーキが食べられるのは、SS様の

お陰ですね。おめでとう、ありがとう、そして

美味しい‼ 旨い‼ デリシャス‼

 

 

 

 

 

 

というような事で、誕生日会を終えましたよ。

9月のお誕生日の方は1名でしたが、来月10月の

お誕生日の方も、1名です。何かすこし寂しい気も

しますが、まっ秋ですから寂しい気持ちもお似合

いかもね、私の頭の毛も、寂しいですから・・・

皆さん、朝夕と涼しいから、寒いに変わってきま

すが、体調管理に気を付けて、風邪などひかれな

いよう、また手洗い、うがいは継続して忘れず

行ないましょうね。それではまたお待ちしており

ます。ハッスルハッスル!ハッスルハッスル‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様いかかお過ごしでしょうか、デイサービス沢庵管理者山田です。

9月に入り日が暮れるのもすこしずつ早くなりだして朝晩涼しくなってきましたが、

青森市では日中の気温は30℃近くあり、まだまだ残暑が厳しい日が続いています。

夏に溜まった疲れが出始める時期ですので、体調管理に注意して

過ごして頂きたいと思います。

本日のデイの様子を紹介したいと思います。

今日はタオルを使用した認知症プログラムを実施しました。

 

 

 

丸めたタオルを右手で上に投げて右手で掴む、左手でも同じ様に行ないました。

普段なかなか左手を使う機会がない為か、左手で掴むのに苦労されていましたが

慣れてくると上手に掴むことが出来ていました。

その後に全身体操を行ない、それからゲームを行ないました。

今日のゲームはお手玉をテーブルに乗る様に投げるというシンプルなゲームです。

しかしシンプルなゲーム程難しかったりします。

 

 

 

 

 

 

お手玉を5個ずつ投げ、テーブルに乗るのは2~3個という中で利用者様のK様は

なんとただ一人5個全部テーブルに乗せるパーフェクトを達成されました!

 

 

 

 

午後にはおやつ作りを行ないました。まだまだ暑いのでかき氷を作ります。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん作るだけではなく、召し上がって頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

かき氷に好きなシロップをかけて食べて

「おいしい」を満足されておりました。

利用者様には厳しい残暑を楽しむ、

そんな気持ちで沢庵で過ごして頂きたいと考えております。

 

コロナの感染がまた流行しているとの話も

あちらこちらから聞かれております。

手洗いやうがい等の感染対策を行なって頂き、

こまめに水分補給をして

元気にお過ごしください。

またのご利用お待ちしております。

皆様、こんにちは

デイサービス沢庵、介護員熊谷です。

本日の青森市は晴れ、最高気温が30度と

初秋とは言え日中には真夏のような

日差しでした。

暑かったです(-_-;)

最初に初めてブログの登場となりますので

簡単に自己紹介になりますが

初年の12月に秋田県大仙市から青森市に引っ越ししてきまして

青森市では初めての職場初めての介護職の仕事になります。

送迎の車の運転では利用者様のご自宅や施設の場所になかなか慣れず

毎日苦戦しておりますが、

ナビゲーションシステムを頼りに運転しております。

何かと頼りない所がありますが

宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

本日は初めてテレビを見ながら体操をして頂きました。

ご利用者様もテレビを熱心に見ながら

楽しく身体を動かしておられました。

 

 

 

その後はテーブルに紙コップをバラバラに置き

洗濯バサミを使って積み重ねていくゲーム。

 

 

 

グランドゴルフのパターを使って

少し離れている段ボールに入れていくゲーム。

利用者様も体を動かしたり

集中してお互いに競争したりして楽しんでいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

昼食のメニューは鶏肉の甘酢あんかけやペペロンチーノやポテトサラダなど

バリエーションも豊富で利用者様も満足されていたようで

ほぼ皆様完食されていました。

 

 

 

 

午後は懐かしのメロディーを聞きながら

一緒に歌を歌われたり

塗り絵をしたりして

ゆっくり過ごされていました。

 

 

これから暑い日もあったり寒い日もあったりすると思いますので、

体調を崩さす沢庵では楽しく過ごしていただきたいなと思っております。